2011年4月27日水曜日

プーケットに行ってきた




朝起きて、突然プーケットに行くことになりました。


*プーケットはランタ島からミニバスで5時間。
(ほんとはもっともっと早く着くけど、ここはタイなのでそのくらい。)

*スピードボートで4時間。 スピードボートはハイシーズンのみの運行のはずです。
(こっちが断然いいと思うw!) 

いろいろ用事を済ませた後、パートナーの友人のいる"KATA"beachに行ってきました。



"KATA"beach はズラっとこのような感じでパラソルが並んでおり、
コランタ島のように、そこらへんに『気安く座ってはいけない』と何回も念を押されて
噂には聞いておりましたが、ほ〜んと こんな感じ!

海はイメージしてたよりも綺麗だと思った。



ハイシーズンはここがフルにうまっているらしいっす。



コランタ島に比べて、断然都会なプーケット。。!


記念撮影してあげました♪ 
お店のブーツとか革製品もきちんとしていてかっこいいのもいっぱいあった!

ペラペラペラ〜 ♪



*このバイク!! お友達のバイクをパシャリ。HONDAですね。



きちんとした町ですね!


パートナーのお友達のお店で激辛タイ料理のお昼ご飯を

いただいて、わたしはこのあたりの町を一人ぶらぶら。


そういえば、あこがれの”SPA”を見てきました!!
 *見てきただけですッ! でも、今ならシーズン終わりに差し掛かっ   てるので20%offだと言われ、心揺らいだ。。




この時、帰りはローカルなかわいいバスに乗って帰ってきたのですが、
プーケットはこのバスが気持ちいいし、坂あり山ありなので
町並みも見渡せるのでいいと思いました。

もしくは大きな*バイクで走ると道路も広いし、山も連なっているし、いいなあ♪
なんて思いました。
 :余談ですが私は日本に居たときHONDAフュージョンという250ccのバイクに
  乗っていました。それで、夏に湘南あたりにまで行ってみたりしてよくツーリングしてたなぁ。。
  なので、何故かこのときその精神がうずきました。。。w


たまに 都会な町も新鮮で楽しいです♪  ↓↓


/


2011年4月22日金曜日

2011.april 静かになってきたランタ島。



今月のタイはソンクラーン(水掛祭り)があるぐらい、

一年で一番暑い一ヶ月になります。。。

なので今日もすっごく暑いー!!

でも、なんかタイっぽいー!!


それで この前 longbeachにあるBarに行ってきた♪

 夕暮れ時から夜にかけて、暑さに耐えられなくなったので
いい時間を狙ってのリラックスタイム。





パイナップルシェーク♪

水着でランニングしてる人とか!


  

日が暮れてくるとまた違う雰囲気がでてくるのです。。

間接照明の使い方がユニークでよかった♪

barの中もおしゃれだった♪

素朴だけどこだわりが感じられていいなあ♪



 




こちらlongbeachにある


FABRIC bar  といいます。

音楽もこだわりがあってー◎









コランタ島は一直線に道がまっすぐビーチ沿いに連なっており、その周りにはいろんなスタイルのbarやリゾートホテルが並んでおります。


何でも何処でも そうだけれど、結局のところ
いい人のもとへいい人は集まってきて、そういうところでは
本当にリラックスができて気分も心地もよくて、生活においての
よいアイデアも浮かんでくると思う。


  今の日本はそんなのまったく関係なく、自分たちで作ったシステムに
   自分で自分の首を締め上げてしまったように思えてならない。

  どうすることもできないことって世の中に多々あるけど、
   理屈でがんじがらめにしたり、誤摩化したりするのではなく
  素直に考えてみることが重要ー。

  
私は昔の人たちに申し訳なく思うことがあります。


/
 

2011年4月20日水曜日

大役を任されたの巻!


  
  前々から そろそろ髪を切りたいと考えていた
  
  お友達のアニカちゃん。 


 


  この日、彼女は意を決しての連絡をしくれて その大役を私が勤めさせていただきましたーーーーー!!

8年間伸ばしつづけたトレードマークのこれはこれで

かわいかったドレッドロック。



  
彼女からしたら、一大決心だったようです!
 


何度も鏡をチェックして...




 ダイジョブかしら....

    ほんとに任せちゃって.... ドキドキ。
そして.. ついに.....切ります!!





じゃ〜ん♡ ♪ ↓↓↓




42本を切りました!
きゃ〜!!!!顔がかわいいから何やってもかわいいッ〜♡



  こんなとき、私はこの仕事をしていて心からよかったなぁーと思います♪

 いろんなスランプがあったけど、ずっとこれをやってきて

 これからもこれをやり続けたようと思いました。

 
 誰かか必要としてくれている限り。。


*ちなみに欧米人の頭の形はアジア人とまったく違います、、、、
 頭は大きいし、もう一つ面がある感じ!
 ウイッグ切ってるみたいで初心に返ったような気分。
  どちらの感覚も忘れないようにしないとッ!
 でも、このリアルな刺激は毎回楽しいかも♪
 




 ちなみに後日(2日後ぐらいかな?!)彼女に会ったのですが
まだ 髪を切った自分に違和感があるそうです。。
 でも、全体的に彼女はかわいかった♡ 
 っていうか、何してもかわいいと思うのはやっぱり私がアジア人だからかなーーー。






今日も読んでくれてありがとう
よかったなあと思う人はクリックしてください ↓
ブログ書く 励みになります!













 
 



2011年4月18日月曜日

タイの水掛けお祭りの話。



みなさま こんにちは。

ブログを書こうと毎日考えているにもかかわらず、相変わらず実行に移せずに

今日やっと重い腰をあげることができました



さて、タイでは毎年この時期丸一日かけて そこら中の人に
お水をぶっかけ合う”ソンクラーン”というお祭りが(場所によっては何日も?!)
ありました!

わたしも日本から友達が来ていたこともあり、この行事に思わず”思いきり参加”
してしまったのであります、、、、、w
 この時期のタイランドは水を掛けてもらいたくなるぐらい 1年で一番暑い気候ー。

4月の13日はどうやらタイのお正月でもあったようで、みんな大はしゃぎなのでした。。


休憩しながら...

カメラを近づけると非常に危険なため、なかなかよいショットが
撮れませんでした   エへ。

どこもかしこも、それぞれ爆音で音楽をかけて大盛り上がりです!!
*ちなみにこちらでは一日中エレクトロミュージックが鳴り響いてましたw
ここに来てしまったら、もはや夕方までは"飲んで水掛ける"ぐらいしか
することはありません。。

この日はゆっくりビーチで過ごしたい人がいても、そうはさせてはくれない
一日でした。。。

 *ちなみにこの前日、こちらのBARで前夜祭もとりおこなわれ、
 丁度日本から到着した友人のHさんは来タイとともに”水掛け祭り”でした!! 
日本から来た何でも食べるHさん。


お友達の所で一日お世話になりました

みなさんとの秩序をびみょーに保ちながら、冷たい氷水をみんなにぶっかけます〜!


写真はシンプルに見えますが、コランタ島は大きめな敷地にポツポツと店が並ぶ見た目がゆったりした島なので、
人数が少なく見えるようです

しかし、実際は大人、子供、お爺さん、お婆さん...みんなが
総出で出陣します!!


この時期になると旅行者もさほど多くなく、少なくもなく..といった感じで
その上気温は上昇していくばかりなので、このお祭りにはピッタリな季節です♡


みんな 大きな車に氷水をのせ、さらにその車に何人も乗って
水を掛けられながら車で動くタイプと、一カ所に留まって
通りゆく車やバイクに新年の『あけましておめでとうー』のあいさつ変わりに
お水に濡れてもらう祭りです。。。


日本ではまず、飲酒運転が非常に厳しいのとバイクに乗る際はヘルメット着用....
とまあ、その他いろいろ厳しい規制がかかっていて こんなこと普通にできないのですが、
ここはほんとにタイランド!! 大人も子供に還って、普段のしがらみも忘れ
思いっきり遊びに徹する一日でした。 




今日も読んでくれてありがとう。おもしろそうだと思う方はクリックしてかえってください↓   

blogram








 



2011年4月11日月曜日

ランタ島のよさ



コランタ島に来る前から、コランタ島のことは知っていました

まだ 私とパートナーがパンガン島にいるときから、なんとな〜く噂で聞いたイメージは

あって、イメージ的にオレンジ色で”誇りっぽい”とか”土くさい”イメージでした


実際こちらに住んでみると、このイメージがぴったり当てはまる場所だと
私の中では思います。。

しかし、このイメージに更にプラスして 海がきれいなのと、

観光客の客層が子供のいる、落ち着いた家族連れの人が多かったり

割ときちんとした女一人旅の女の子だったりして

なんだか、ほっとできる人達が多いように思う。


本日の夕日 タイムー。

反射して虹色に見えるときがあります♪

今日は思わず、泳いでしまいました!!


ここのエリア、特に建物も人も少ないエリア。遠くの方でマッサージ屋さんとbarが見えます


こんなセクシーな人もッ!














 

いろんなことがあるけれど、皆がそれぞれの位置で精一杯
毎日を生きられますように..


blogram<a